今回のやることはものすごい単純です。
変数の値の話です。
変数の中にはtrueとfalseという値を入れることができます。
これは嘘か本当かの判断、つまりif文に使うことができます。
function buttonClick(){
var judge;
judge = true;
if(judge == true){
alert("true");
}
}
変数judgeの中にtrueを入れて、その値をif文で判断してalertで出力しています。
ただそれだけと思うかもしれませんが、これ結構つかいます。
覚えておいて損はないでしょう。
コメント